当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

川越 蔵造りの町並みは混雑覚悟で!子連れでの注意点やおすすめポイント

おでかけ

昨年の春、川越の蔵造りにある「サツマイモチップス」を食べたいという親戚に誘われ、埼玉県川越市にある「蔵造りの街並み」へ行ってきました。

小さな子供がいたためベビーカーで行ったのですが、観光客が多く車道の隣を歩くことも多くて、「抱っこ紐にすれば良かった」と、あとで後悔…。

この記事では、小さなお子さんと「蔵造りの町並み散策」を計画している方へ向けて子連れでの注意点や、実際に散策してみての感想をまとめてみました。

スポンサーリンク

川越観光 赤ちゃん連れなら抱っこひもで!

蔵造りの町並みでは蔵を利用してのお店が色々とあったのですが、お店によっては狭かったり2階にも店舗があったりと、ベビーカーを持っていると邪魔に感じました。

ベビーカーでも回ることは出来ますが、抱っこ紐で来ていた親戚は断然に楽そうだったので、ベビーカーよりは抱っこひもがオススメですよ。

蔵造りの町並みで川越ランチするなら?

蔵造りの町並みはとても混雑するので、店内飲食の場合は基本的に並ぶことが予想されます。

そのため、子ども連れの場合は店内飲食よりも「食べ歩き」の方がいいかもしれません。待ち時間に時間をかけるよりは食べ歩いた方が、お子さんが飽きなくていいと思います。

川越の蔵造りの町並みは混雑必至⁉

休日の「蔵造りの町並み」は、とにかく人が多かったです。

行く前は歩行者天国を想定していたのですが、特に通行止めはされておらず、歩道には人が溢れている状況でした。

最近では平日でも観光客が多いそうなんですが、小さな子供連れの場合は平日の方がゆっくり見れていいかもしれません。

休日なら電車がオススメ

駐車場は街中にたくさん点在していますが、土日は人が多くて走りづらい上に、パーキングが満車ということもあります。

なので、移動しやすさを考えると車よりは電車がオススメですし、今回ご紹介する場所の周り方としては、 街並み時の鐘菓子屋横丁氷川神社 の順番で進むといいと思います。

また、電車なら駅前に貸し自転車があるので、子供連れでない場合は自転車を借りて目的地まで行くのも楽だと思います。

蔵造りの町並みに車で行くなら駐車場の位置に注意!

車の場合、周り方はどこに止めるかによっても変わりますが、氷川神社に行く場合は街並みを散策してから車で行くといいかもしれません。氷川は町並みから少し離れているんです。

また、氷川神社には駐車場があり、平日なら止めることができるかもしれませんが、土日なら川越市役所が駐車場を開放しているようなので、そちらに置くか氷川神社周辺のパーキングを探すことになります。

また、少し歩いても大丈夫な人は、川越城や川越の農産物直売所にある広い駐車場に止める方法もあります。場合によっては、農産物直売所にある「レンタサイクル」を利用するのもアリかもしれませんね。

スポンサーリンク

蔵造りの町並みの見所は?

電柱は地下に埋められているそうで、街並みはとても綺麗でした。

蔵造りの町並みを訪れたのは子供の日よりも前だったこともあり、街には小さな鯉のぼりが上にたくさん飾ってあって、それが更に町の魅力を上げていました。

菓子屋横丁では飴細工が人気!

菓子屋横丁」には、昔ながらのお菓子屋さんが並んでいます。

飴細工のお店では、自分で飴を膨らませて風船のようにし、それを棒にさして食べ歩いている人が多かったです。行列もなかなかの列でした。

菓子屋横丁では「長いふ菓子」がよく売っているのですが、最初に買うとかなり邪魔なので、なるべく後半に買うことをオススメします。

氷川神社で人気の「鯉みくじ」

氷川神社」では、とにかく若い女の子で溢れていました。特に、鯉のおみくじを小さな釣竿で釣る「鯉みくじ」では、たくさんの人が集まっていましたよ。

また、氷川神社では可愛い着物レンタルがあるのですが、男女ともに着物をきて街を歩いている人もたくさんいて、見ているこちらも楽しかったです。

夏になると風鈴がたくさん飾られるそうなんですが、その時期になるとインスタ映え目当ての人が多く来るようですよ。

蔵造りの町並みグルメ「さつまいもチップス」

時の鐘」の周辺には、和風のスタバがあったり、「サツマイモチップス」のお店があったりとで、とても混み合っていました。

特に、最近人気のサツマイモチップスのお店には凄い人だかりが!!

あまりにも列が長くなる場合は並ぶ人数を制限しているようで、着いた時には並ぶことが出来ませんでした。

でも、少し時間を置いて再び行くと並ぶことができたので、買うのであれば1時間待ちは覚悟した方がいいですね。

サツマイモチップスってどんな味?

この「サツマイモチップス」ですが、サツマイモをスライスして揚げてあり、ディップを選ぶことができます。

食べてみると味付けは特にしていないように感じましたが、自分好みのディップを選んで美味しくいただきました。

まとめ

今回は、埼玉県川越市にある「蔵造りの町並み」について、私が散策してみた感想をご紹介しました。

私が感じた、お子さん連れで行く場合のポイントは下記の6点です。

・ベビーカーよりは抱っこひもがgood!
ベビーカーだと混雑しているので移動しづらい
・「サツマイモチップス」は1時間待ちは覚悟で!
混みすぎると行列に並ぶことさえできない場合もあり
・菓子屋横丁の「長いふ菓子」は後で買うのがベター!
長い荷物になって移動時の邪魔になるかも⁉
・食事は食べ歩きがおすすめ!
食べ歩きなら並ばずに小腹を満たせます
・休日なら電車がオススメ!
土日は人が多くて走りづらい上に駐車場が満車ということもあり

「蔵造りの街並み」の一部の情報ではありますが、良かったら参考にしてみてくださいね。

 

ーこの記事を書いた人ー
このなび編集部 旅行や家事など子育てに関する情報をママさん目線で発信しています!

 

タイトルとURLをコピーしました