当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

卒園スライドショーのタイトル&アイデア【第2弾】まとめてみました!

子育て

この記事は、「卒園スライドショーのタイトル&アイデア10選!始めと終わりはどうする?」の続きです!

大変好評だったので、記事を追加することにしました!

今回は体験談が1つと、タイトル案が3つの「4つ分」しかありませんが、記事の後半では前回と今回の「オープニング案」「エンディング案」概要だけをまとめてみましたので、良かったら参考にしてみてくださいね。

スポンサーリンク

卒園記念のスライドショー メッセージやタイトルのアイデア 続き➀

オープニングタイトル案は?

「〇〇先生と〇〇先生ありがとう」

エンディングは?

「〇〇年間ありがとう」

体験談やエピソードなどはある?

私は逆パターンで先生から作られた事があり、凄く感動した事があります。(30代 女性)

 

卒園記念のスライドショー メッセージやタイトルのアイデア 続き②

オープニングタイトルは?

「思い出のアルバム」

エンディングは?

「こんなに大きくなりました」

体験談やエピソードなどはある?

子供たちを満遍なく登場させるといいと思います。(40代 女性)

 

卒園記念のスライドショー メッセージやタイトルのアイデア 続き③

オープニングタイトルは?

「未来のボク、ワタシ」

エンディングは?

なりたい職業の実際の人物写真を、今の子どもの顔に変える

体験談やエピソードなどはある?

これは上手く写真を変えなきゃいけないので、パソコン業務が上手く使えなければいけません。(40代女性)

 

卒園記念のスライドショー メッセージやタイトルのアイデア 続き④

オープニングタイトルは?

「えがおいっぱい 令和元年〇〇園のおともだち」

エンディングは?

幼稚園・保育園の園舎とともに、先生たちからのメッセージ

体験談やエピソードなどはある?

幼稚園や保育園なので、タイトルやメッセージはかわいらしい言葉で入れると良いと思います(20代 女性)

 

スポンサーリンク

 

まとめ(前回&今回)

まずは、「オープニング」に使うタイトル案を、前回と今回の2つに分けてまとめてみました。

 

<前回のオープニングタイトル一覧>

「せんせいありがとう」
「○○年度 ○○園 卒園記念」
「今日を迎えたみんなに」
「大好きなみんなにありがとう」
「〇年度○○園 おもいで みんなとすごしたしあわせなじかん」
「○○年度○○園 あしあと」
「○○年度○年間の思い出」
「○○園 Graduation memories」
「 ○○年度 ○○園 + 年長児のクラス名にちなんだサブタイトル 」
例「たんぽぽ組」→「たんぽぽのわたげ」
例「さくら組」→「さくらのはなびら」 など。
「 ~ありがとう~ 先生へ感謝の気持ちを込めて 」

<今回のオープニングタイトル一覧>

「〇〇先生と〇〇先生ありがとう」
「思い出のアルバム」
「未来のボク、ワタシ」
「えがおいっぱい 令和元年〇〇園のおともだち」

 

最後は、「エンディング」に使うタイトル案などのまとめです。

<前回のエンディングアイデア一覧>

▼集合写真+α
・卒園児たちの集合写真で締める。
・「ずっとずっと大好きだよ」など、子どもへのメッセージの後に全員の集合写真
・園児全員での集合写真と感謝の言葉で締める。

▼映画のエンドロール風にして
・園児の名前、歴代の担任の先生・主任・園長先生の名前など、関係者の方々の名前を流す。
・先生・園児の名前を連ねる→全員に向けての感謝の言葉で締める。
・卒園児が今までに作成した制作物や、先生が作った壁面制作などの写真とともに、卒園児の名前(ひらがな)をエンドロールで流す。

▼その他
・だれも映っていない、卒園式の演台の写真で締める。
・全員の名前をフルネームで表示(漢字orひらがな)
・先生一人一人のお写真&その下には各先生への感謝の思いを載せる。

 

<今回のエンディングアイデア一覧>

「〇〇年間ありがとう」
「こんなに大きくなりました」
「なりたい職業の実際の人物写真を、今の子どもの顔に変える」
「幼稚園・保育園の園舎とともに、先生たちからのメッセージ」

 

スライドショーを作成するのは大変かと思いますが、いい作品ができるといいですね!最後までお読みいただきありがとうございました。

 

▼おすすめ記事
こちらの記事では「謝恩会トラブル」の体験談をご紹介しています。もし良かったら、あわせて読んでみてくださいね!
>>保育園の謝恩会トラブル|体験談から学びたいトラブル回避法
>>幼稚園での謝恩会トラブル2選!体験談から学びたいトラブル回避方法

 

 

ーこの記事を書いた人ー
このなび編集部 旅行や家事など子育てに関する情報をママさん目線で発信しています!

 

タイトルとURLをコピーしました