当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

入園グッズに手作りが多いのはなぜ?知っておきたい理由&便利グッズなど!

子育て

保育園や幼稚園が決まったらいよいよ入園準備。

準備といえば名前を書いたり物を揃えたりなど、けっこう大変なんですよね。

そんな入園準備の中でも特に大変なのが「手作りグッズ」の作成。

シーツカバー・シーツ入れ・エプロン・コップ入れなど、園によっては指定されたものを手作りしなければなりません。

入園グッズには意外と手作りのものが多いのですが、一体それはなぜなのでしょうか?

そこで今回は、入園グッズに手作り品が多い理由と、入園準備に役立つ情報をご紹介します。

スポンサーリンク

園グッズはトラブルや間違いを防ぐため?

例えば、「シーツ」と「シーツカバー入れ」はなるべく同じ生地が良いと言われますが、それは子どもが一目で見たときに分かりやすいからなんです。

幼児クラスになってくるとお支度やお片づけなど、自分でやることが増えていきますから、自分のものがすぐに判断できるようにしておくことは行動をスムーズにさせるために大切です。

また、布団カバーやコップ入れなど、使うものが同じ柄だと間違って使用してしまう恐れがありますから、手作り品は衛生面的にみても望ましいですね。

柄が違うことは間違いやトラブルを防ぐことにもつながりますし、園の職員が素早く対応するためにも有効になります。

小さい子にも、違いは分かるの?

入園当初は自分のものだと認識していなくても、次第に「これは自分のもの」「これはお友だちのもの」と分かるようになっていきます。

更に慣れてくれば、「〇〇ちゃんの落ちてたよ」と、子ども同士で教えあうようになるんですよ!

また、使っているうちに愛着も湧いてきますから、「家庭から離れた場所に自分のものがある」ということで、子ども達が安心感を得ることにも役立ちます。

入園グッズが作れない?苦手ならこんな方法も!

私は裁縫が苦手なんです…。

「裁縫が苦手」「時間がない」など、お困りのお母さんたちも多いと思います。でも今は、手作り品を代行してくれる業者があるので、調べてみると良いですよ!布は自分で選べるところもあるのでお子さんと一緒に選ぶのもありですね。

保育園や幼稚園によっては、代行してくれる業者を紹介してくれる場合もあるようですので、入園先に聞いてみても良いかもしれません。

スポンサーリンク

既製品でオリジナリティを出す方法は?

保育園や幼稚園によっては、既製品でもOKなところがありますよね。既製品や市販品でも、ちょっとした工夫でオリジナリティを出せるんですよ。

次は、そんなアイデアを2つご紹介します。

① マークをつける

園によっては、○○ちゃんは「うさぎマーク」など、道具などにマークとなるシールを付ける場合があります!

保育園や幼稚園で使う自分のマークをつけると、お子さんが喜びますよ!「自分のもの」と分かりやすくなるメリットもあります。

マークがギリギリにならないとわからない場合は、お子さんの好きなもののワッペンなどをつけてあげても良いかもしれませんね。ワッペンは既製品もありますが、型通りに切って簡単に作ることもできます。

準備をする時にはお子さんと一緒にワッペンを選んだり、「このワッペンをつけるからね」と、お子さんに付けるところを見せてあげても良いかもしれません。きっと、「ママに作ってもらった!」と喜んでくれますよ。

② 名前を刺繍する

名前スタンプなどもありますが、手書きも良いものです。

アイロンで付られる布に手書きでも良いですし、刺繍ができる人は刺繍しても可愛いですよ。

入園準備に便利なグッズ2選!

さいごに、入園準備に便利なグッズをまとめてみました!良かったら参考にしてくださいね。

① お名前スタンプ

全てのものに名前を記入しなければいけないので手書きだと大変ですよね。オムツ一枚一枚全てにも書かなくてはいけません。

そんな時には、スタンプがあると便利ですよ!スタンプに好きなマークをつけられるところもあるようです。

ただ、押しかたによっては薄くて名前が読みにくくなってしますので注意してくださいね。

② アイロン不要の名前シール

アイロンがなくても、洋服のタグや上履きに貼れるシールが便利!

名前を印刷してくれるとこともありますし、手書きで書くタイプのシールもあります。

ただ、剥がれてしまうこともあるので、時々名前が取れていないかチェックしてくださいね。

関連記事:園グッズトラブル&エピソード10選!手作り・外注どっちにする?【前編】

まとめ

入園準備大変ですよね。ミシンなんてしばらく使っていないという方も多いのではないでしょうか。手作りは大変ですが、色々理由があるんです。

でも、「何が何でも手作りを!」と頑張るのではなく、既製品や市販品もうまく使ってストレスをためないようにしてみてはいかがでしょうか?

お子さんが新しい環境で楽しく過ごせるよう、ママさんも楽しみながら準備を進めて行きたいですね。

おすすめ記事:子育て向いてない、やめたい|母親でいることに疲れたら試したい5つの事。

 

 

 

 

 

ーこの記事を書いた人ー

うさこ 保育士経験のある1児のママ。現在は子育てに奮闘中!!

 

 

タイトルとURLをコピーしました