当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

あけぼの子どもの森公園の混雑状況は?所要時間や行き方、ランチ情報も!

おでかけ

記事の内容は掲載した時点での情報ですので変更になっている場合もあります。お出かけ・ご利用の前には「公式サイト」のあたらしい情報確認もお忘れずに!!

一歩踏み入れると「ムーミンの世界」を感じられるトーベ・ヤンソンあけぼの子どもの森公園。

あけぼの子どもの森公園にある建物はとても可愛らしく、子連れで一緒に楽しめる公園になっていますよ。

今回は、「トーベ・ヤンソンあけぼの子どもの森公園」の混雑状況をはじめ、所要時間や行き方、ランチ情報などをご紹介します。

スポンサーリンク

あけぼの子どもの森公園の混雑状況は?

私は土曜日に行ったのですが、その時は駐車場が混んでいました。

公園内はそこまで混んでいなかったのですが、園内にあるカフェは結構混んでいましたよ。

週末は混み合うことが多いそうなので、オススメは平日かもしれませんね。

また、ゴールデンウイークや連休などは子連れでにぎわうことが予想されます。

あけぼの子どもの森公園の所要時間は?

1歳の子どもと一緒に行ったのですが、のんびり散策をしてお昼ご飯を食べて…という感じで、滞在時間は3時間ぐらいでした。

あけぼの子どもの森公園への行き方・アクセス方法は?

所在地:埼玉県飯能市大字阿須893番地の1

電車:西武池袋線「元加治駅」より徒歩20分

車:・圏央道狭山日高インターより約20分
・圏央道入間インターより約20分
・関越自動車道川越インターより約50分

駐車場:市民体育館・市民球場・ホッケー場と共用で無料です。

あけぼの子どもの森公園の入場料と開園時間は?

入場料は無料となっています。

開園時間は9:00〜17:00ですが、季節によって開園時間は変更になるのでご注意ください。

【休園日】
月曜日(月曜祝日の場合、その翌平日)

あけぼの子どもの森公園にはお弁当を持って行くのもアリ!

あけぼの子どもの森公園には芝生があるので、お弁当を持って行くことが可能です。芝生の広場では、レジャーシートを広げて食べている人がいましたよ。

また、子ども劇場の隣に屋根がある休憩スペースがあるのですが、そこで食べている人もいました。

あけぼの子どもの森公園でカフェランチをしよう!

あけぼの子どもの森公園内には、北欧風カフェの「Cafe PUISTO (カフェプイスト)」があります。

外観は北欧モダンなブルーの目を引く壁で、カフェ内はとても可愛く居心地の良い空間でした。

席にはテーブルタイプと子連れに嬉しいフラットになっているタイプとありましたよ。

テラスもあるので、晴れて暖かい日はテラスで食べるのも気持ち良さそうです。予約はできませんので、ランチなら早めに足を運んでみてくださいね。

あけぼの子どもの森公園のカフェメニュー

こちらのカフェでは、北欧料理のオープンサンドがメインです。

材料には市内農家さんが生産する農産物を使っていて、体に優しいメニューとなっていますよ。

キッズプレートには、キッシュとミートボール、パンがついています。

デザートメニューには、チョコレートタルトや季節のタルト、シフォンケーキなどがありますよ。

私はシフォンケーキを注文したのですが、「ふわふわ」として、とても美味しかったですよ!

ケーキと一緒に注文したコーヒーは残ってしまったのですが、帰りはテイクアウト用のコップに入れてもらいました。

コーヒーを片手に公園を散歩するのも楽しいですよ!

【営業時間】
10:00〜16:30(ラストオーダー16:00)
土日・祝日はライトアップに伴い19:30まで営業
【定休日】
公園の定休日に準ずる

ベビーカー?それとも抱っこ紐がいい?

ベビーカーでも周れますが、傾斜があったり段差があったりするので「抱っこ紐」があったほうが移動に便利かもしれません。

私はベビーカーを利用しましたが、少し移動しにくい場所もありました。

あけぼの子どもの森公園にアスレチックはある?

いわゆるアスレチックというものはありませんが、トンネルがあったり登って行きたくなるような階段がありました。

丸太で作られた上へ登って行く遊び場は、幼児ぐらいの子が楽しそうに遊んでいましたよ。

あけぼの森公園の見どころ

きのこの家

その名の通り「きのこ」のような建物。入口が一つではないのでどこから入ろうか大人でもワクワクしてしまいます。

1階に入ったつもりがなぜか2階にいたりと、なんとも不思議。

中には隠し通路なんかもあり。子どもたちにとってはチョットした冒険気分を味わえるのではないでしょうか。

森の家

飯能の特産「西川材」のヒノキの丸太が壁に使われていて、とてもリラックスできる空間でした。

1階にはトーベ・ヤンソンに関する資料が展示してあり、2階の図書コーナーには絵本がありましたよ。

私は1歳過ぎの子どもと一緒に行きましたが、ゆっくり絵本を読んだりして嬉しそうでした。

子ども劇場(管理事務所)

コンサートやイベントなどが行われるホールです。

私たちは土曜日に行ったのですが、その時は特にイベントはなく、輪投げなどが出ていて「自由に遊べるコーナー」になっていました。

ここは靴を脱いで入るので、まだハイハイなどの小さいお子さんと一緒に遊べて安心です。

ホールの下には管理事務所とトイレがあるのですが、洞窟のようになっていて面白い作りになっていますよ。

壁面から水が流れていて、室内だけど外にいるかのように感じられるんです。

また、トイレは綺麗で、おむつ交換ができましたよ。

ライトアップ

土曜・日曜・祝日の日没〜21:00までライトアップをしています。

この時間の公園は、日中見る公園とはまた違った魅力があるそうですよ。

フォトスポット

園内のあらゆるところにカメラマークが設置されています。そこから写真を撮ればオススメのアングルで撮影できるのだとか!

私もフォトスポットを利用して写真を何枚か撮りましたが、建物のバランスが良く、とてもいい写真を撮ることができました。

ライトアップの時は、被写体に綺麗に照明が当たる場所なんだそうです。

イベントをチェックしておこう!

季節に合わせて「星空観察会」や「暖炉にあたろう」などのイベントを開催しています。

詳細はHPのイベントカレンダーに載っていますので、気になる方は行く前に確認してくださいね。

まとめ

ちょうどつたい歩きを始めた子どもと一緒に行きましたが、大人も子どもも一緒に楽しめる空間でした。北欧風の可愛らしい建物の中に入れるのでワクワクしますよ。

また、公園内のカフェも魅力的ですし、入場無料というのも嬉しいですね。

今度の休日に、親子でゆったり満喫してみてはいかがでしょうか。

 

 

 

 

ーこの記事を書いた人ー

うさこ 保育士経験のある1児のママ。現在は子育てに奮闘中!!

 

 

タイトルとURLをコピーしました